取材媒体ごとに特徴あり
取材でない示唆のお話はこちら↓
情報大好き。りぐです。
この記事では、現在のパチスロにおける立ち回りの主流になっている『取材』を打っている媒体と、特徴を紹介します。
お近くのホールで開催される取材がありましたらサイトをチェックしてみてください。
ちなみに僕の考えですが……公約公約と言ってますが、誰も公約なんてしてません。むしろ規制されているので公約したらダメです。
媒体は匂わせますが、全てはホール次第です。騙されないようにしましょう。
具体例はこちら↓
※実は僕関西の人間なので関西でしか開催されていないものもあります。申し訳ございません
ジャンバリ
超有名媒体で、数々の取材が打たれています。
管理人的には、並びがまだ少ないなら『スタレポ』。『スタレポ』はわかりやすい全台系があるかどうかで評価が変わってくる印象です。後はビンゴ形式で最低3機種が全台系が公約の『ドリームライン』がオススメです。『ドリームライン』の対象機種はLINEで送られてくるので登録が必須です!流石に3機種全6するホールは中々無さそうですが。
スクープTV
こちらも関西の強豪媒体。寺井一択さんが有名ですね。『弦朧の契』など対象機種が決まっている取材も多いです。『ダイナマイトスロット』は多くのホールで見かけます。一応全台系煽りですが、対象機種にまばらに散らせているホールもあります。
正直数が多すぎてガセっている事も多い印象です。掲載料安いのかな……?
でちゃう(主に関西版)
有名な取材も多く、狙っている人が多い印象です。僕個人としてもオススメの媒体です。『マジでおすすめできるホールを紹介』(前MAJIKA。バジリスクとまどマギが対象)や全台系の『ココ調』は、狙い目です。『Meも取材』という明らかにHEY鏡を押している取材も始まりました。
たまによくわからない取材もありますが、その辺はスルーでよさそうです。
アツ姫
アツ姫さんに関しては、現在はやはり『オルトロス』ですね。いわゆる全台系ですし、公約がどういった物かというと、ロゴを見ればわかります。
ただ最近ドラゴンボールもびっくりな勢いでインフレしており、プレミアムやらゴールデンやらが出てきています。
ヒュドラなどもあり、ゴジラ並みに怪獣大戦争です。
狙えるのは間違いないですが、シビアに行くなら、イベントごとに6が入ってそうかどうかの調査をしてからのほうがよさそうです。
スロパチステーション
言わずと知れた、って感じですね。並びがえぐすぎてもはや何が何だか。お祭り気分、もしくは抽選勝負で行くイベントです。
パチスロ必勝本
最近は『ドキュン』『バキュン』『ズキュン』という取材が有名ですね。公約は
『ドキュン』は5台以上設置台に高設定が1台以上、15台以上設置台に高設定が2台以上です。
『バキュン』は5台並びで高設定が2か所以上です。
『ズキュン』は特定末尾に高設定です。
本当に入っていれば立ち回りで勝負できますね。正直攻略誌がやっていいのかって感じです。
PmartTV
閉店くんが所属している媒体ですね。あまり有名な取材は無いですが、だからこそガセらないホールを見つけられるとデカいです。
サプライズ!!
とにかく取材の数が多い!対象機種を1週間取材する『ローテーション系』は高設定投入の法則が分かれば強いのでこれがオススメですね。ブログは要チェックです。
ズバット!!
これ大丈夫なの?ってくらいストレートな名前の取材しかありません。プレミアム取材は知名度もそれほど高くなくて競争率が比較的低そうなので僕も覗いてみたいです。
行く機会があれば報告させていただきます。
もうちょっと実施ホールが多くなってほしいですね。
最後に
サイトを見ていただいたらわかると思いますが、めちゃくちゃ数があります。やりたい放題です。
単純に全機種全台アツいよーと煽りに煽っているホールに行くだけがツモる方法ではないですからね。
大事なのは設定が入るかどうかの見極めなのでそちらを意識しながらホールを選びたいところです。
随時更新予定
コメントを書く